WordPress自作プラグイン追加

フォルダの場所

レンタル鯖 → ファイル管理 → 自分のドメインフォルダ → public_html → wp_content → plugins

作成手順

1.pluginsフォルダに自作するプラグインのフォルダーを新しく作る。

2.PHPファイルを作る(名前はプラグイン名合わせなくてもok)。

3.<?php の後に範囲コメントアウト書き(/* */)、中に【Plugin Name: 自作プラグイン名】のように書く。

4.コメントアウトの下にコードを書く。

5.WordPress ダッシュボードの【インストール済みプラグイン】で自作プラグイン名を探し、有効化する。以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました