安全にPDFを見る方法

ファイルレスのマルウェアはスクリプトが動作すれば簡単にPCを感染させれるようなので、対策をAIに聞いてみたところ
Google Chrome、FirefoxブラウザのJavaScriptを無効化してダウンロードせずに新しいタブで開く等でブラウザで表示させる。
これが有効とのこと。特にこの2つのブラウザはPDFビューアをサンドボックス化(プログラムの隔離)しているのでJavaScript無効化と合わせることにより高い保護が期待できる。
ただし最新のバージョンにしておくことが条件。
※PDF内のハイパーリンクはクリックしないこと!ウィルスのあるページに飛んでは意味がありません。

ファイルレスのマルウェアとは危険ではないアプリ上(ExcelやPDFやPowershell等)で悪意のあるコードを動かすもので検知が難しく、しかも気づかないうちにPCが感染するので大変危険なマルウェアです。
例えば安全なwebサイトがハッキングされていてPDFファイルが改竄されていた場合、それをダウンロードしてPDFを開くだけでもランサムウェアとかに感染します。

併せて不用意にWEBサイトからエクセルやワード等のファイルをダウンロードしないように気を付けましょう。
この二つもプログラムが動くのでファイルレスのマルウェアが仕込まれていることがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました